むし歯や歯周病の治療などのほか、入れ歯の作製、調整なども手がけています。
事前にしっかりと患者さまのお話をお伺いし、拡大鏡を使って細部まで患部を観察してできるだけ緻密な治療を行えるように努めております。
「お口の健康は全身の健康の入口であること」を意識し、幅広い視野を大切に丁寧な診療を心がけています。
むし歯になった箇所を削り取って進行をくい止め、詰めものや被せもので修復治療を行います。
当院では、可能な限り健康な歯を残していけるよう「できるだけ削らない・抜かない」ことを大切にした治療を方針としています。
お口の状態はご自身ではなかなかわかりにくいものですが、撮影画像や資料を使って説明し、ご納得いただいてから治療を行いますので、ご不安な点は遠慮なくお伝えください。
むし歯に冒された歯の神経を取り除き、歯の根を洗浄・消毒して被せものをする治療方法です。
日本の成人の8割が罹患していると言われている歯周病は、初期は自覚症状がほとんどなく、歯科の定期検診ではじめて発覚する方も少なくありません。
症状の進行は体がもともと持っている防御の作用がどのくらい働くかに左右されるところも多く、糖尿病などの疾患とも密接な関わりがあります。
早めの治療で負の連鎖を食い止めることが大事なので、「歯ぐきに痛みがある」「歯みがきで出血する」などの症状にお気づきの方は当院へご相談ください。
歯ぐきをメスで切開し、直視下で歯周ポケットや歯根の深い部分の歯石や汚染物質を除去する治療法です。重度の歯周病で適用されます。
むし歯や歯周病で失った歯を補うため、患者さまのお口に合った入れ歯をお作りいたします。
保険適用の入れ歯はもちろん、さらに快適な使い心地を追求できる自費入れ歯のご案内も行っておりますので、ご要望やご予算などをぜひお聞かせください。
新たにお作りする場合はもちろん、今お使いの入れ歯が合わずにお困りの患者さまもぜひご相談ください。
当院では以下の自費入れ歯をご案内しています。
入れ歯の床となる部分に金属を使用した入れ歯です。
金属の固定装置がない入れ歯です。部分入れ歯にのみ対応しています。
※保険適用外の自費診療となります。
むし歯や歯周病の早期発見・早期治療を目指し、健やかなお口を保っていただくため、定期検診を受けていただくことをおすすめしております。
むし歯や歯周病の治療が完了した患者さまにも、数か月に1度の定期検診をご案内しております。
当院の予防歯科では、ひとりの患者さまのお口の管理をひとりの歯科衛生士が行う「担当衛生士制」を採用しています。
定期検診やクリーニングをいつも同じ歯科衛生士が担当させていただきますので、コミュニケーションを重ねることで信頼関係を築きやすく、お口の変化や小さな症状にも気がつきやすいという特徴があります。
治療後のよい状態をできるだけ長く保っていただくためにも、ぜひ定期検診へお越しください。
健やかな歯をできるだけ維持していただくためには、毎日の歯みがきがとても大切です。
しかしそれだけでは歯垢や歯石を完全に取り除くことは難しいため、専用の清掃機器を用いたクリーニングをおおよそ4か月ごとの定期健診の際に受けていただき、ツルツルで汚れのつきにくい歯を保っていただけるよう努めております。
歯科衛生士が専用の器具を使用して歯のクリーニングを行います。
当院では、お子さま、親御さまのお気持ちに寄り添いながら、ご年齢やお口の状況に応じた予防ケアや治療を行っています。
まずは、歯医者に「怖がらずに来ていただけること」を大切に、段階を踏みながら慣れていただくことを大切にしておりますので、乳歯が生え始めたらぜひ当院の定期検診へお越しください。
お子さまの歯(乳歯)は永久歯に比べて表面を守るエナメル質が薄く、いちどむし歯になるとあっという間に進行してしまいます。
乳歯のむし歯はお口の環境を急激に悪化させてしまうため、「生え変わるから」と放置せず、早めにご来院いただくことをおすすめします。
定期検診では、担当衛生士がお子さまに合った仕上げ磨きのアドバイスを行っているほか、以下の予防処置でむし歯に負けない強い歯づくりを応援いたします。
フッ素を歯の表面に塗布する処置をします。
奥歯の噛み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。
当院では保険適用の詰めもの・被せもののほか、セラミックを素材とした自費診療の修復もご案内可能です。
色や透明感などが自然な仕上がりとなるため、過去の治療で入れた銀歯との入れ替えや、歯の見た目をきれいにしたいというご要望にも対応しております。
削った歯に隙間なく密着させることができるため、接着面からむし歯菌が侵入するリスクを軽減でき、見た目の改善だけでなくお口の健康維持にとってもメリットが大きい治療です。
「歯の色を白くしたい」というお悩みには、薬剤を歯に浸透させ白くしていくホワイトニング治療をご案内しております。
自費診療のセラミック素材は、見た目や費用、耐久性にすぐれ、メインテナンスしだいでは長持ちさせることができ、むし歯を防いでいくことも可能です。
費用や特徴をわかりやすくご説明いたしますので、お気軽にご相談ください。
当院では、以下の素材をご案内しております。
人工ダイヤモンドと呼ばれるセラミック素材を使用した詰めもの・被せものです。
※保険適用外の自費診療となります。
ホワイトニングは、歯科医院専用の薬剤を歯に浸透させることで歯を白くしていく方法で、クリーニングだけでは除去しきれない飲食物による着色なども改善できます。
治療の方法として、高濃度の薬剤を用いて医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅でお好きなペースで取り組める「ホームホワイトニング」があり、当院はいずれもご案内が可能です。
患者さまのご希望の歯の白さやスケジュールなどをお伺いし、プランをご提案いたします。
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、専用のライトを照射することで歯を白くしていきます。
ご自宅でお好きなタイミングに行うホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで白くしていきます。
※自費診療となります。
※妊娠中、授乳中の方はご利用いただけません。
※知覚過敏のような症状が現れる場合があります。
歯を失ったままの状態を放置していると、抜けた歯を支えていた骨が痩せ、お口全体のバランスが悪くなっていくため、できるだけ早く歯を補う治療を行うことをおすすめします。
入れ歯やブリッジは比較的安価に治療が行うことができますが、治療によっては健康な歯を削る必要があったり、メインテナンス次第でお口の状態が悪くなりやすいというデメリットがあります。
インプラントは顎の骨に直接人工歯根を埋め込むため1本から治療が行え、ご自身の歯とほぼ変わらない感覚とともに自然な見た目を取り戻すことができます。
インプラント治療には、以下のメリットとデメリットがあります。
従来のインプラント埋入手術ではメスを使用した歯ぐき切開を行い、顎の骨が見えるところまで大きく切り開いてから、ドリルによる穴開けを行います。
当院が導入している術式では、事前のCT検査でインプラント埋入の角度や深さを決めた「サージカルガイド」と呼ばれる補助装置を作製します。
手術ではそのガイド通りにドリルで穴を開けるため、歯ぐきを大きく切り開くことはありません。
傷口が小さく早期治癒が見込めるため、通常の埋入手術よりも短期間での回復が期待できます。
インプラント治療をお考えの患者さまにカウンセリングを行い、ご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
患者さまとドクターの双方が理解し、納得のうえで治療へと進んでまいりますのでご安心ください。
その後、CT撮影や歯型採取などで患者さまのデータを取得してインプラント埋入のシミュレーションを行い、その結果をもとに、手術の際に用いるサージカルガイドを作製します。
手術前にはクリーニングのほか、むし歯などがあれば治療を行い、清潔なお口で手術に進んでいただきます。
あらかじめ作製したサージカルガイドを用い、決まった手順で埋入を行うことで、切開範囲を最小限に抑えることができます。
インプラントの土台と骨をしっかりと結合させるために、3か月から半年ほど経過を観察します。
土台の状態が安定したら、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。
インプラントそのものがむし歯になることはありませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まると「インプラント周囲炎」と呼ばれる炎症を起こす可能性があります。
手術後は定期的なメインテナンスにお越しいただくことで、より長くインプラントをお使いいただけます。
※保険適用外の自費診療となります。
顎の痛みや違和感、親知らずの抜歯をはじめ、お口のできものや食いしばりの治療など、お口周りのさまざまなご相談に対応しております。
口腔がんや全身的な対応が必要なお口の粘膜の疾患は時期を逸しないように明海大学、埼玉医科大学、防衛医科大学などの口腔外科に紹介させていただきます。
「歯のトラブルではないけれど、この症状は何科を受診したらいいの?」とお困りの患者さまは、ぜひ一度当院へご相談ください。
当院では、斜めや横向きに生えた親知らずや、埋まったままの親知らずなど、一般的な歯科医院では対処が難しい抜歯も対応しております。
歯科用CTで撮影した画像で、歯の根や周囲の神経、血管への影響がないかを患者さまにもご確認いただきながら、抜歯のリスクをお伝えして、抜歯を判断しております。
親知らずの根の先が神経・血管にからんでいる場合や、全身麻酔下での数本の親知らずの抜歯をご希望される場合は、明海大学、埼玉医科大学、防衛医科大学などの口腔外科を紹介させていただきます。
気になる親知らずは、まずは検査のためにお越しいただくことをおすすめいたします。
寝たきりなど、通院が困難な患者さまのご要望に応じ、外来とほとんど変わらない内容の訪問歯科診療を行っています。
患者さまが普段お過ごしのお部屋のなかやベッド横まで歯科医師と衛生士がお伺いし、訪問診療用のポータブルキットを用いて必要に応じた治療・ケアを提供いたします。
電話一本でご相談をお受けしますので、お気軽にご連絡ください。
訪問診療は、原則として当院から半径16km以内の地域に伺っています。
当院のある飯能市をはじめ、
などの周辺地域が対象です。
通院が難しく治療をあきらめていた患者さまも診療を受けられる可能性がありますので、まずはお気軽にお電話でご相談ください。